『指先風車』 歩くだけで,軸なし風車が指先でクルクル回る!


どんな実験なの?

『指先風車』は,本家フランスの『Flype:フライプ』を薄い紙で再現した,不思議で楽しい実験・体験です。『折り紙風車』は,軸に固定された風車に息を吹きかけたり走って風を受けたりすると,クルクル回る楽しい遊びものです。しかし,『指先風車』には軸も羽根もありません。ただの四角い紙切れが,指先から外れることなくクルクル回転します。しかも,『Flype』は走らなくてはいけませんが,『指先風車』は,ゆっくり歩くだけでOK!なぜこんな不思議なことが起こるのか,考えていきましょう。



はじめに

米田西小学校の高田です。ハンディファンの風を受けて,何かがクルクル回っています。回っているのは『これ』なんですが,指先から離れないのが不思議ですよね。

 

実験を見て!

10m先から『指先風車』を回しながら,小走りで近づいてくる。「これは,指先風車1号です。」

 

 

材料は?

透明折り紙,かな半紙(若宮),ハンディファン,ベビーパウダー,爪切り

 

 

 



材料・注意すること


材料

 

・透明折り紙

・かな半紙(若宮)

・爪切り

・ベビーパウダー

・ハンディファン

 

入手方法

透明折り紙→ダイソーで購入

かな半紙→文具専門店購入

爪切り→100円ショップ

ベビーパウダー→ドラッグストア携ハンディファン100円ショップ

 


実験のしくみは?


フランスのおもちゃ『Flype』は,もう手に入りません。そこで,透明折り紙やかな半紙で,安くて楽しく遊べるように工夫しました。

作り方①透明折り紙やかな半紙を,10cm×7cmにカットします。

 

 

作り方②4つの辺を約8mm幅で谷折りにしてから,斜め45°ぐらいにに開きます。

 

 



作り方③4つの角を,親指と人差し指で摘んで三角に谷折りします。浅い皿(トレー)のようになります。

 

遊び方①人差し指の先で『指先風車』を挟みます。裏の中央に当てた指は,直角になるようにします。指の腹を当てると回りません。

遊び方②そのまま少し小走りして,3mぐらい進んだら,前の指を離します。すると〜  クルクル回転大成功!

 



小走りしないでクルクル回転させるために,軽い『かな半紙』で製作しました。

 

指先から離れずクルクル回転するのは,ねじれと風の流れがポイントです。

 

遊び方③『8の字クルクル回転』に挑戦しましょう。小さめの『指先風車3号』なら成功しやすいですよ。